去年に続き、五度目の参加となりました。色々あり、チームプレゼンテーションとクリテリウムは泣く泣く見送り。土曜の夜に宇都宮入りできました。 やまびこ157号で宇都宮へ。久々の旅じゃ。 宿は鹿沼で。宇都宮市内は例年以上に宿泊 … Continue reading

去年に続き、五度目の参加となりました。色々あり、チームプレゼンテーションとクリテリウムは泣く泣く見送り。土曜の夜に宇都宮入りできました。 やまびこ157号で宇都宮へ。久々の旅じゃ。 宿は鹿沼で。宇都宮市内は例年以上に宿泊 … Continue reading
フリーランの参加者は入場が無料という事で、大谷資料館へ立ち寄りました。掘削所跡地を利用した巨大な地下空間に圧倒されました。もっと人が少ないと凄い雰囲気になるんでしょう。 市内大通りに移動してクリテリウム観戦!熱心なのはい … Continue reading
一年振り四度目の参加です。去年は引っ越しで行けずに悔しかったので、カッとなって金曜から行ってきました。日曜は小雨という予報でしたが、全く気にしてませんでした。 何はともあれ餃子。いつもは来らっせのお世話になるところですが … Continue reading
榎本牧場のミニブタファミリーに、子供ができました。 ぴこぴこ動いてて可愛かったです。 アイスが美味しい季節です。ミルクがおすすめ。 その後はオートパーラー上尾にて、むかしの自販機を楽しみました。うどん・そば自販機。 トー … Continue reading
昨年はスタートだけ観て帰りましたが、今年は大井埠頭まで行ってみましたよ。 本音は、美濃も南信州も行きたい。何とか会社休めへんもんか。 先ずはスタート。芝三丁目の歩道橋に陣取ったはいいが、スピードが速過ぎて惨敗。高い位置か … Continue reading
5月3日。AM6:00に秋葉原集合、浅草寺から出発。 総カロリーどのくらい? ツルちばで泊まった宿!ビールうまかったな〜
訳合ってGWどこにも行けなかったのでリベンジしてきました! 去年もそんな事言って、峠へ行ったような。 運良く生しらすも食べられました。 サイコー
自転車にはだいぶいい季節になってきた18℃。 早く半袖になれんかな。 しかしGRD楽しい。Flickrも宜しくお願いします。 多摩湖から小金井まで、道が通ってるって知らんかった! 桜の花に包まれながら快適サイクリング。 … Continue reading
いつもと違うポイントで観てみたら、大変でした。古賀志→鶴CC→ゴール前、というのが安定パターンやねホント。のっけから反省。[2011.10.23]
「今年もかい?」「今年もだねえ」「どうだい今年は?」「いやあ最高だねえ。」 [2011.10.22]
10月8-9-10日の三日間、会社の方に誘われ、うかうかと参加してきました。普段も走れるルートの割にはリピーターが多い理由も頷ける楽しさです!一緒に行ったお二方は本気の方々だったのでペースがえらいことになってた!
「パールイズミ カスタムオーダーSYSTEM-u オリジナルジャージ デザインコンテンスト」のWEB投票がスタートしました。我がアパアパRCも自作ジャージで応募しています。構想から入稿までに半年をかけたオリジナルジャージ … Continue reading
漕いでも漕いでも進まんなあと思いながら、自己ベスト26分遅れの2’18″00でゴールしました。リアブレーキを見ました。シューがホイール擦ってました… 来年に向けてトレーニング頑張るッ
いろいろあって休みが2日だけだから満喫してくることにしました。
3ヶ月ぶりのポタリング!花見じゃ花見じゃー。 Tm 7H20’18” Dst 98.15km 19.1℃
今年も初走りに行けた〜ウレシイ!! Tm 5H08’27” Dst 63.15km