2011 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE in utsunomiya Day.1
![]()
「今年もかい?」「今年もだねえ」「どうだい今年は?」「いやあ最高だねえ。」 [2011.10.22]
今年はチームプレゼンが金曜から。いろいろあって同行者から遅れて新幹線で現地入り。やっぱ走ってみたいじゃないですか、フリーラン?んふふ…んふふ…
!?
![]()
フリーラン=雨=選手は身体冷やしたくない=触れ合えない
![]()
実は夏装備で来た事にけっこうメゲてる。
![]()
キレイなCAさん=触れ合えない。
![]()
彼はいいか…全日本獲ったし…。
![]()
けっこうな人数がチャリ持ち込んでGo。
![]()
スタート早々、招待選手陣は逃げを形成し…僕らのはるか彼方へ…
![]()
メゲながらも山岳賞ごっこは欠かさぬ。
![]()
沿道からは熱い声援!!
![]()
ダラダラやってたら足切り10分前とかになった。
![]()
そりゃもう選手はサッサとホテルに引き上げて…アッーひとりいた!いい人!
![]()
記者会見待ちのあいだ、こんな方も。
![]()
ダミやん妙に落ち着いてた。余裕か。
![]()
去年「シーユーネクストイヤー!」って帰り際に声掛けたら手を振ってくれた人。いい人。来年も来て欲しいなーバカンソレイルですかー。
![]()
フリーラン成れの果て。
![]()
カットビ号。
![]()
一般レースの方。雨が上がってよかったですなあ。
![]()
南大門→来らっせ。生命の黄金パターン。
![]()
大通りでは豆軍団がアップ。
![]()
今年は買ったぜたまり醤油漬け。ベネベネ!
![]()
降ったり止んだりのなか、クリテリウムがスタート。
![]()
素晴らしきかな沿道の声援。選手もみな嬉しそう。
![]()
![]()
![]()
![]()
プロツアーチームも楽しそう。
![]()
![]()
もはや宇都宮の人と言っても過言ではない。
![]()
日本ナショナルチームも気迫があった。
![]()
強かったなあ。
![]()
ワンデーレーサーの実力。
![]()
盛り上げたくて仕方ないひと。
![]()
パレードも終盤、雰囲気も変わりペースも上がる。
![]()
今年も思う、日本に居る気がせん。
![]()
![]()
スタート!
![]()
![]()
![]()
あっという間。
![]()
オメデトウサン!
![]()
即片付け。あしたも忙し。
![]()
