MOTOR SPORTS JAPAN 2013

前回HSVに会いに行ってから、あいだ二年を空けての参加です。同じラインナップばっかりだなあーF1も走らんし、とか思ってたらだいぶイベント規模も縮小されてしまいました。ガッカリ。
[ad#smapho]

先ずはホンダブースから。フィッシュアイを買ったのですよ、フィッシュアイを。

セナのMP4/5初めて見ました。なんでヘッドレストにグッドイヤーのロゴが入ってるんだろう?

結局、ホンダがエンジン始動したのはこのRA272だけでした。なんじゃそら!三世代のF1を揃えたんだからそれぞれエキゾースト聴きたかったぞ〜!!

なぜかBAR007さん。ここから第三期の低迷が始まったような…。

SFもGTも来年はいろいろレギュレーション変更がありますね。

という訳でSF14さんがいました。見た目、サイズが大きくなった様に見えました、迫力ありそう。あまりアピールがなかったので、興味無い人にはただの黒いクルマ。

ADVANのF-3000。なぜいまこれを飾る。でも子供はコクピットに座れたりうらやましいぞ!!
ボクサーサウンド。

今年はフンパツして、嘘、嫁が座って休める様に有料パドックチケットを買ってみました。ガラガラで過ごしやすい。

走行エリアでは、くま吉がランドクルーザーに押し込まれて振り回されてました。あたまイッパイイッパイだぞ!大丈夫か!!

しばしハチロクタイムやらスバルタイムやら。山野選手トバし過ぎ!!!

MONSTERのイベントでも見たKTM木下真輔選手。今日もエクストリームでした。

メーカー所属ドライバー対抗・カート大会!みんなムチャするから盛り上がる盛り上がる!!いちばん盛り上がったんじゃないかなーやっぱりレースはいいなー!

ちょっと時間が前後しますが、ここからグロージャンタイム。まずはルノーブースで新型ルーテシアの発表会。

走行エリアでも発表会。来たけどだれも気付かず。ロメイーン!ロメイーン!って言ったら手振ってくれたよ。

ちょっとだけ出待ちしてみましたがサイン貰えませんでした。差し出した写真に、マジックの先が触れるとこまでは行った…!いつか苦せずF1ドライバーのサインを貰える身分になりたいですね。

日本GPの現地解説が面白かった一貴。なんかロボットみたいな歩き。

「エキサイティング・フォーミュラ・サウンド」ってF1ちゃうんかい!!そらフォーミュラやけど…。ホンダがF1三台持ってきたらそう思うやんか…。

レーシングカーよりレプリカカーの方が多かったなあ。モタスポイベントから販促イベントに切り替わりつつあるのでしょうか?

ともあれ、家族連れでも気軽に来れる楽しいイベントである事は変わりません。何とかサーキットとの架け橋であり続けて欲しいものです。

コバトンに見送られて、さよなら・さよなら。Flickrにもいっぱいupしました。ぜひご覧下さい。
[ad#728banner]
































